改造の館 暫定掲示板

600047

モルボル様へ  ePSXeについて - Nobu

2020/06/09 (Tue) 00:31:59

モルボル様、こんばんは Nobuです。


すみません 件数が多く、スクロールが大変な為

誠に勝手ではございますが

新規スレッドを立てさせていただきました




> フォルダだけカタカナとかの表記になっております、これって本当はよくないでしょうか?
> あとアンダーバーのような記号もありました。


フォルダーをカタカナ表記にして、試してみましたが

起動には影響しませんでした



> 私が持っているゲームがFF7,FF7インターナショナル、
> FF8,FF9、・・・・


PS ファイナルファンタジー 全シリーズを

試してみましたが、モルボル様の仰る事象は起きませんでした


私の予想なのですが

こちらの環境は、

Win7 を Win10に、OSバージョンアップ(無料期間中)したので

何らかのプログラムが、変更または、削除されたのかもしれませんね


または、

セキュリティソフトを、一度確認してみて下さい

もしかしたら、セキュリティソフトが

ブロックを掛けているかも知れませんので・・・?



> XEBRAでまともにPS1ゲームが動けばまだ大丈夫なのですが、
> 一部音が出ないゲームもあったり、ePSXeが全く起動しないよりは


PSX BIOSを、お持ちでしたら

下記のアプリケーションを使ってみてはいかがでしょうか?


CUE 起動ですので、

ゲーム中(リッジレーサー シリーズで確認)、BGMが流れます



マルチエミュレータ 

Mednafen v1.24.3
入手先:
https://mednafen.github.io/


Mednafenアプリは、


GUIが付属していないので、

別途専用ランチャーを用いることで設定がやりやすいです


専用ランチャーダウンロード先:
http://mednafenlauncher.web.fc2.com/

DLファイル名:
MednafenLauncher-1.21-alpha-13.zip


上記のランチャーが日本語で設定がしやすいです

zipファイルを解凍後、ml.exeを

mednafen.exe が有る階層に入れて

PSX BIOSを,firmwareフォルダーに、入れて下さい。


起動の仕方

ml.exeを起動して、設定をクリック → PSを各項目 設定終了後

起動をクリック → PSソフト(拡張子:CUE)を選択で、PSソフトが起動します。




CUEファイルの作成の仕方


CD Manipulator Version 2.70 Final アプリで


イメージROMとCUEファイル作成します

参考サイト
https://aprico-media.com/posts/2524


参考サイト様の、CDからイメージを作成欄を御覧ください

イメージ作成終了後、

フォルダーに、4種類のファイルがありますので

ING / CUE ファイルのみを残しておき


cdm / sub ファイルは、

エミュレーターでは、不要です

Re: モルボル様へ  ePSXeについて - 通りすがりの名無し

2020/06/10 (Wed) 16:24:33

GPUプラグインを"Dr.Hell's GDI Driver"に変えてみては?
画質は改善できませんが、グラボに頼らない描写を行うので動作率は高い筈です。

Re: モルボル様へ  ePSXeについて - モルボル

2020/06/10 (Wed) 20:06:44

nobu様 通りすがりの名無し様。

わざわざ本当にありがとうございます。私自身勉強不足な所が多々ありますが、
できる所までちょっと挑戦してみようかと思います。!

Re: モルボル様へ  ePSXeについて - モルボル

2020/06/13 (Sat) 21:37:30

nobu様 通りすがりの名無し様 こんにちわ!

nobu様
>>フォルダーをカタカナ表記にして、試してみましたが
>>起動には影響しませんでした

ありがとうございますXEBRAやPCSX2の方でもこのままの表記でいこうと思います!

>>こちらの環境は、
>>Win7 を Win10に、OSバージョンアップ(無料期間中)したので
>>何らかのプログラムが、変更または、削除されたのかもしれませんね

はい、色々お騒がせしてしまい、すみませんです!
私の環境がおかしいんだと思います、どこかが!(笑)


>>または、
>>セキュリティソフトを、一度確認してみて下さい
>>もしかしたら、セキュリティソフトが
>>ブロックを掛けているかも知れませんので・・・?

新しく買ったPCに最初から付いてきた海外版?っぽいウイルスソフトがありまして、
これがしょっちゅう広告やら表示が出て邪魔だったので
コントロールパネルからアンインストールしました。
今現在はWindowsに最初から備わってるWindows Defenderのみの状態でございます。
meccがまれに検知されてしまうのでホワイトリストに入れてあげる以外は
設定は触っていない状態だと思います。心配かけてしまってnobu様ほんと色々すみませんです。

>>PSX BIOSを、お持ちでしたら
下記のアプリケーションを使ってみてはいかがでしょうか?

うおお…このようなエミュレータまで存在するのですね!
PSXのBIOS…PSXとは何でしょうか!?と、思って調べてみましたら
PS2?3?の機能を備えたTVを録画できる本体?機種?のようなものでした!?
すみませんPSXのBIOSというものをもっていなくて試せませんでした。。
しかし丁寧に丁寧に細かい手順まで解りやすく書いて頂いて本当に嬉しいです。テキストにコピーして大事に保管させて頂きます!

またご迷惑でなければ、今後私はXEBRAの最新版のベースアドレスを、おさらいしようと思っておりまして、
また疑問な所があったらご質問してもよろしいでしょうか?


通りすがりの名無し様
>>GPUプラグインを"Dr.Hell's GDI Driver"に変えてみては?
>>画質は改善できませんが、グラボに頼らない描写を行う>>ので動作率は高い筈です。

わざわざありがとうございます。さっそく検索させて頂きました。
XEBRAの作者様のサイト?で何故か発見・入手できました。
EpsXeを起動→ビデオ→メインビデオプラグイン→Dr.Hell's GDI Driver 0.8

というものに切り替え、画面をフルスクリーンからウィンドウに。
起動してみた所、起動する事はできなかったのですが、
今まではウィンドウが真っ黒で消滅していたのが、真っ白消滅しました(笑)
いろいろ不思議でした。

少し実験をしてみました。
昔に使用していたWindows7のノートPCでePSxeを起動してみました所、
起動できました。懐かしかったです。。。

デスクトップのゲーミングPCに変えたら起動しなくなったので
私のPCに相性の問題がありそうです。

わざわざ代案頂きましてありがとうございました!


Re: モルボル様へ  ePSXeについて - Nobu

2020/06/13 (Sat) 23:35:03

モルボル様、こんばんは Nobuです。



> PSXのBIOS…PSXとは何でしょうか!?と、思って調べてみましたら
> PS2?3?の機能を備えたTVを録画できる本体?機種?のようなものでした!?


説明不足ですみません

『PSXのBIOS』とは、「PS1 BIOS」のことです



もしBIOSを吸い出すのならば

型番は、SCPH-7000 / SCPH-7500 番台か

または、PSPからの吸い出したPS1 BIOSが、オススメです



PS1 BIOS吸い出しには、

☆準備するもの
1.PSP(CFW化済のもの)
2.メモリースティック
3.PSPをPCをつなぐUSBケーブル

PSPをお持ちでしたら、こちらの方がお薦めです


何故かと言うと

PS1からの実機からの吸い出しには

パソコンとPS1メモリーカードを繋ぐ

『PS3 メモリーカードアダプター』が必要で

メモリーカードアダプターを手に入れるには

プレミアついてしまい今現在、ネット通販で7000円以上掛かります




> また疑問な所があったらご質問してもよろしいでしょうか?


私が分かる範囲でしたら、構いません

Re: モルボル様へ  ePSXeについて - モルボル

2020/06/17 (Wed) 22:31:49

nobu様、相変わらずお世話になってますモルボルでございます。

>>『PSXのBIOS』とは、「PS1 BIOS」のことです
なんと!!ひょっとしてエミュレータ関連の世界ではもはや常識でしょうか?
こちらこそ知らなくてすみませんでした。

PS1のBIOSは大昔に吸い出して持っていまして、
SCPH-5000.BIN
SCPH-5500.BIN
SCPH-7003.BIN
3つありましたので、最後の7003を使用してmednafenを
DLして設定してみました。

本体や必要なファイルのDL、設定、ボタン設定、全てnobu様のご解説通り
出来ました!

右側にあるBios romの所でSCPH-7003を選択し、OKを押しました。

フルスクリーン表示のチェックは外したままで、そのまま起動ボタンを押すと
ゲームのromを選んでOK。という感じでやりました、
ですがすみませんエラーが出てしまいました。

FFシリーズなどISOイメージ選択で起動した時のエラーがこのような感じでした。

Mednafen(1.24.3)Error
ROM image is too large maximum size allowed is
67108864 bytes. lf you are trying to load a CD image,
load it via CUE/CCD/TOC/M3U instead of BIN/ISO/IMG.



鉄拳1などCUEからの起動はこのようなエラー表示でした。

SCPH7003bin is not the proper BIOS for the region of PS1 being emulated.

なんだか色々問題ありそうでした(笑)
せっかく教えて頂いたのに私側の方で色々データに問題がありそうで起動できませんでした。
でもボタン設定とかでコントローラのボタン認識などはしっかりできており嬉しかった&面白かったです。



すみませんお題変わりまして、XEBRAの最新バージョン200405をDLしてmeccのランチャに追加、
nobu様にご教授して頂いたベースアドレス検索方法を試させて頂きました。

見事にベースアドレス設定に成功しまして改造コードが使用できる状態になりました!
あとは、アドレスがずれたら、再度挑戦してみる!を、やってみたかったのですが、
3日ほどPCを再起動、meccごと起動しなおしをしているのですが
アドレスがずれてくれません!?
ずっと普通にmeccと最新XEBRAがきちんと繋がって改造コードが使える状態が続いている状況であります。
これはこれで嬉しい事ではあるのですが、、実験が。。(笑)

XEBRA 20/04/05\XEBRA.EXE|\\@$4A71F8,$200000,0\\|||
今はこの設定で動いている状態でございます!
アドレスずれるまで気長に待とうかなと思っております。
nobu様にはお世話になりっぱなしですが感謝しておりますです!

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.