改造の館 暫定掲示板

905736

sukusuku的、ベースアドレスの設定方法(検索指定) - sukusuku

2021/08/25 (Wed) 20:50:11

独学なので、間違ってるトコもあるかと思いますが、一応【検索指定】でのベースアドレス設定を会得?したので、方法を書いてみたいと思います。
皆さんで共有出来れば結構便利なんじゃないかなー?と思ったので、興味ある方はご一読いただいて、ココは全然違げーじゃねーかと思うトコは修正していただいて、ご活用いただければ幸いです。

まず検索値を探します。
検索値の条件は…
どのゲームであっても同じアドレスに、同じ値が収まっている事です。
大抵は起点アドレス(00000000が一般的?)の近所にあるかと思います。
例えば本日やったMednafen 【PSX】だと
アドレス 00000080が同じ値が必ず入ってます

00000080 00 00 1A 3C 80 0C 5A 27 08 00 40 03 00 00 00 00

となっております。ココをそのまま検索値としました。
という事で、検索値は、【00001A3C800C5A270800400300000000】になります。
エンディアンはリトルですが、リージョン検索を任意でやってるのと同じなので、検索値はビッグになります。

次に差分ですが、これは起点(00000000)のアドレスから検索値がどれだけズレているかを10進数で入力します。
今回は00000080ですので。80を10進数にして128ずれています。
ベースアドレスを検索してる地点が00000080になり、差分0だと00000080が00000000になってしまいますので、-80した地点を00000000にしたいって事で、差分-128になります。

サイズマスクですが、全くわかってません。とりあえず0を入れて問題が無ければ良いかって思って0を入れてます^^;

検索範囲ですが、これも全然わかってません^^;
適当な数値を入れて動きが安定したトコを設定してます。
Mednafen 【PSX】では0を入れてダメで、1000000入れてなんかダメで、ええいって思って40000000を入れたら安定したので、それでってしてしまいました。

最後にアドレス設定ですが、これは皆さんご存知の通りです。
$0,$200000,0
最初の$0に勝手に検索されたベースアドレスが入ります。

こんな感じなのですが、お役に立ちますかね?
わかってないトコもあるのに発表ってどうなんだ?って感じですが、そこはわかる方に、修正、訂正などをしていだければありがたいなと思いまして…お願いしますm(_ _)m

Re: sukusuku的、ベースアドレスの設定方法(検索指定) - TW人

2021/08/25 (Wed) 21:40:21

sukusuku様 こんにちは TW人です。

検索範囲 XX >> This will just search the first XX bytes of memory regions for the 「検索値」. ($XX for hex value.)

Re: sukusuku的、ベースアドレスの設定方法(検索指定) - sukusuku

2021/08/26 (Thu) 03:28:10

TW人様 こんにちは^^sukusukuですm(_ _)m

検索範囲について教えていただきありがとうございます。
$xxだとhexで、xxだとdexだって事に、初めて気がつく程の素人の馬鹿者です^^;

いただいたアドバイスから推測しつつ、数値をいじってわかったのが(わかった気がするだけかも?)
メモリ領域ってのは、リージョン検索で検索して結果として出たものなのですね。
間違って無ければ、理解が深まりました。

ありがとうございますm(_ _)m

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.